言葉の使い方
気軽に掛けられる携帯電話、スマートフォン。
近頃電話のマナーに無頓着な人が多いような気がしています。
例えば、電話番号を間違えて掛けてきた人、結構いるのですが、
「ごめんなさい」「すみません」
この一言がない、
誰だって間違いはあると思いますが、このお詫びの一言がないことに頭にきますね。
しかも、間違ったことに対して
すぐにガチャンと電話を切ることも頭にきます。
ビジネスで電話をかけるときは「おはようございます。○○ですが」と一言述べるのが礼儀。これは他の人の家に電話するときも同じようにしてもらいたい。
も~。
ちょっとした言葉づかいなんですが、当たり前のような、そんな日本にしてもらいたい。
「マジでしょうか?」
「やばくないですか?」
アホ、あんたらがヤバイわ!!